FF11を本気で真面目に考える会#29

FFXI公式サイト編



まず、始めに今回の記事について、
FF11開発運営に対して一方的に批判するものではなく、今後のFF11について
考える上で、公式サイトが主に新規や一般の方にとって見えうる状況を僕なり
の目線で言えることをここではお話していきます。

文面的にやや批判して見えてしまうのは、ご了承ください。


ウェブサイト上のスタイルのパッと見の印象は、確かに最新ウェブサイト
比べると古臭さは否めないが、必要最低限のデザインは保たれているし、何か
の情報を確認しようとしても不自由さはあまり感じない。
僕らは15年前からそれが普通になっていますが、FF11未経験の一般の方から
初めてこの公式ページに辿り着いた時の印象は、正直わかりませんが、恐らく
、何と無く15年前のゲームなんだなという雰囲気は漂っている気がする。

個人的にはそれはそれでいい味を出してるかと思いますが(笑)
一般的に見るなら、そこからFF11に対してマイナスのイメージに働く可能性がある。

いつぞやの記事に、今のFF11公式サイトは新規用と現役プレイヤーが閲覧できる
ページを誘導していて、そのページについて少し話をしました。
新規用のページはシンプルで、中央にYouTube動画、下記にジョブ、バトル、
ストーリーの項目、フリートライアルの誘導ページがあります。



何度も言いますが、シンプルですがシンプル過ぎます。



FF11てどんなゲームなんだろうな?

そんな思いで、初めて公式サイトに訪れた一般の方に、今のFF11のコンテンツを
全て見せる訳にはいかないので、あえてシンプルな作りにしているのはわかりますが、
逆に情報量が足らず、本来のFF11の魅力を伝えきれていないのが勿体無い。

ジョブならせめて基本ジョブの主要な武器やアビリティ魔法の紹介。
バトルならTPがあってWSがあって連携MBができますよ。
ストーリーなら三国の所属国があって闇王が最初の目標だよ。

これくらいの情報が逆に無いと、今のこの項目はあまり意味を成してない様に
みえてしまう。極めつけは、まず目に入るYoutubeの動画の内容が歴代拡張スト
ーリーのキャラが勢揃いしてるが、引退復帰者向きならまだ理解できるが、
新規一般向けだと考えたら、思い入れの無いキャラが出てきても何と無く賑や
かなイメージしか伝わってこないのではないか。

本来のMMORPGやFF11の楽しさが伝わる動画があれば一番いいですが、
これならサービス当初からあるオープニングムービーで十分ですし、
最新のFF14の映像技術は負けても、その世界観やイメージは伝わります。



現役プレイヤー用のページに戻りますが、
コンテンツガイドのページが驚くほど、分かりやすく良く作られている。
これは新規や復帰者、僕個人的にもかなり助かる内容です。

やはり、後はこれも繰り返しですが、引退して復帰者向けのページが欲しい。
15年という時間は想像以上に世界が様変わりしているので、昔にあったネガ
ティブなイメージを払拭できるような、今はここが違いますここが変わりま
したという内容を訴えるページが欲しい。


難癖をつけるようで申し訳ないのですが、
当サイト、ブログは公式コミュニティサイトリンクに申請して認可頂きました
が、その時のレスポンスがなかなか頂けなくてフォーラムで問い合わせして、
お応えしてもらった形なのですが、正直に人がまわってない様にも見えます。

コミュニティ系のページについても言いたいことがあるのですが、
また長くなりそうなので別記事ということにします。



長くなりましたが、今FF11に携わっている人がどれくらい居て、予算的な事も
わからないので突っ込んだ話が出来ないのですが、公式サイトの役割というの
は、かなり大きな影響力があるので、特に新規や引退復帰者に対しては、もう
少しわかりやすく丁寧であっていいように思えます。