FF11を本気で真面目に考える会#15

新規の方を対象とした話をしましょう。


これから新規の方を招き入れたい、まだ出来るという前提の話でいくとしたら、
#9 #10 #11の記事で述べた現実に直面する新規を回避させる為に、
MMORPG、FF11本来の楽しさを取り戻すせる様にシステムやコンテンツの調整を
加えて下地を作りました。公式ホームページでは、新規に伝わりやすい形や表現で
FF11の魅力を伝えました。出来るなら宣伝もしたとします。
果たして、これで新規の方は今のFF11を認識して、やってみようとなるでしょうか。

いいえ、#8で述べた新規の方の懸念がまだ払拭されていません。
15年という運営期間のゲームに対するマイナスのイメージが拭いきれてません。
具体的には、まずFF11の先行きが不透明であるということ。
難しいことなのかもしれませんが、開発運営陣のある程度将来のビジョンや方針を
見せることが出来たらFF11の今後の信頼度は上がります。
 
次に、15年の経過によるFF11世界自体の成熟とプレイヤーの成熟です。
15年の時間はあまりにもハンデがあり、これは先人だけが甘い汁を吸うことができる
仕組みになっている為、新規には不利に働く場合がある。
 
最後にコミュニティの問題、そもそも人が少ない状態は人との関係が築きにくい、
コンテンツ形態的にも新規が現役プレイヤーとの接触する機会が少ないので、
新規と現役プレイヤーの距離感は縮まりにくい、共存は難しく見えてしまう。
やはり、コミュニティを築きやすい環境というのは、似た様な立場の人や
同じ目的を持つ人達との直接的な接触が大きい。
以上のことを全てクリアして、
初めて、新規の方はやってみようかなという気持ち辿り着くのではないでしょうか。
 
最後に、新規の為に環境を整えて、更に後押しできるとしたら
個人的な意見を言わせてもらうなら、
新規アカウント新規プレイヤー専用のサーバーを新たに開設するです。
ゼロからの世界でゼロの経験のプレイヤーが誕生することは、
新規の方にとってはかなりのメリットがあり魅力があるのではないかと思います。
 
拡張ディスクが無いなら、比較的ビギナー向けの新コンテンツやイベントを売りにして
何年何月何日に新規サーバーローンチ予定と予めアナウンスしておいて、
新規の呼び込みが上手くいけば、新規伝いに口コミで今の世代に浸透して
結果的に全サーバーの人口増加にも繋がるのではないか。
 
今まで築き上げたコンテンツ、ストーリー、システム的な安定度、
過去に多くのユーザーがいたこと、こんなに実績があるFF11です。
これは今までの15年が全てを証明しています。
システムの新鮮さ、最新グラフィクに見劣りするところはあっても、
MMORPG、FF11の本来の良さが伝われば、このFF11にはまだまだ可能性がある。
 
 
 
口で言うのは幾らでも言えちゃいますけどね。
現実は難しい事が多いのでしょうけど、でもやっぱり、今後のFF11の可能性は
僕個人的には、新規の方が秘めているのではないかと思っています。
 
つづく